リノベーション会社選びで失敗しないためには?種類や選び方を解説
2023/04/24
コラム

リノベーションをしたいと思っているものの、リノベーション会社が多すぎてどこが良いのか分からないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。リノベーション会社と一言でいっても、その種類や得意としている分野はさまざまです。

この記事では、リノベーション会社の種類や選び方、選ぶ前に確認しておくべきことなどを紹介します。リノベーション会社に依頼をする前に決めておかなければいけないことなども解説していくので、ぜひご覧ください。

リノベーション会社の種類

リノベーションという言葉を聞いたことがない人は少ないと思います。しかし、実際に利用したことがなければ、リノベーション会社については詳しく知らないというのは極めて普通のことです。

リノベーション会社と一言で表されることが多いですが、実は大きく分けると3種類に分類できます。分類ごとに特徴があるため、リノベーションについてどのような興味があるのかによって、おすすめの会社が変わってきます。

まずは、リノベーション会社にどのような分類があるのかを見ていきましょう。

リノベーション専門会社

リノベーション専門会社はその名の通り、リノベーションを専門としている会社です。

リノベーション以外の事業を行っている会社と比べると、専門会社はリノベーションに特化しています。その分、リノベーションに特化したプロが多く在籍しており、デザイン性が高く全体の質が高いという特徴があるのです。

対応地域が決まっているところが多いため、リノベーションしたい物件の近くにある会社を探す必要があるでしょう。

おすすめな人

リノベーション会社の中でも特に専門性が高いリノベーション専門会社は、リノベーションを理想通りに行いたいなど、こだわりが強い人におすすめです。

会社ごとに得意なデザインなども異なるため、SNSやWEBサイトで公開されている実績を確認して会社を選ぶと良いでしょう。特に、近年はSNSでオシャレな施工例を公開しているところもあるので、情報を集めやすくなっています。

物件が対応地域内になければいけませんが、地域の問題をクリアしているのであれば、選択肢として考えてみてください。どんなデザインが可能なのか、見積もりはどのくらいになるのか、依頼するかどうかまだ悩んでいる段階でも、一度相談するとイメージが固まりやすくなるでしょう。

リノベーション物件販売会社

リノベーション物件販売会社は、これからリノベーションを行うのではなく、リノベーション済みの物件を販売している会社のことです。リノベーション会社が一度物件を購入して、しっかりとリノベーションしてから販売するといった形になります。

購入する側はリノベーションにノータッチなので、自分の希望通りの物件にしたい人には向きませんが、プロがしっかりと設計した物件を購入できるのがメリットです。

リノベーション会社といわれてすぐに思い浮かぶような会社ではありませんが、利便性とコストパフォーマンスが高い会社といえるでしょう。

おすすめな人

リノベーション物件販売会社の場合は、すでにリフォーム済みなので自由度はありませんが、住みやすい家を比較的安価で手に入れられます。リノベーション内容に大きなこだわりがない人やプロが提案したリノベーション済みの物件に住みたいという方におすすめです。

すでにリノベーション済みの物件を買うため、完成形を見てから購入したいという人にも向いているでしょう。

中古物件を購入してからリノベーションを行う場合は、想像通りにいかないといったケースも珍しくありません。そういったリスクを抱えたくない人は、リノベーション物件販売会社を利用すると安心です。

また、リノベーションが終わっているのですぐに住み始めることができて、すぐに住みたいという人にも人気です。

大手建設業系会社・ハウスメーカー

大手建設業系の会社やハウスメーカーもリノベーションを手がけています。テレビCMなども頻繁に流れているので、名前は聞いたことがあるという会社も多いでしょう。リノベーション会社の中でも群を抜いて規模が大きいため、安心感があるのは間違いありません。

ネームバリューがある一方で、企業としての宣伝費が非常に高くなります。その費用が価格に上乗せされている分、リノベーション費用が比較的高くなりやすい傾向です。しかし、会社としての規模が大きく、アフターフォローを受けやすいというのも特徴の1つといえます。

おすすめな人

大手建設業系会社やハウスメーカーといったリノベーション会社は、手厚いサポートやアフターフォローなどの安心感を重視している人におすすめです。

デザイン性などは専門の会社に劣りますが、サポート面の手厚さは圧倒的といえるでしょう。大手であれば、トラブルが発生した場合でも何らかの形で対応してもらえることが多いので、少し高い金額になっても安心して任せられる会社を選びたい人にはとても向いています。

リノベーション会社選びの前に確認すべき点

上記で紹介したようなリノベーション会社の中から、どこを選ぶのが良いのかを検討することも大切ですが、その前にリノベーションをしたい物件自体の特徴を確認しておく必要があります。これは、物件の形態や種類によって、リノベーション会社の選び方も変わってくるためです。

リノベーション会社は会社ごとに特徴があるため、事前に物件について理解した上で依頼先を検討するようにしましょう。ここでは、リノベーション会社選びの前に確認すべき点を2つ解説します。

住居の形態

まずは、住居の形態がどうなっているのかが、確認すべきポイントの1つです。住居の形態といわれると難しく感じるかもしれませんが、具体的には「一戸建て」か「マンション」かという大まかな分類になります。

一戸建てであれば基本的に法律の範囲内で自由にリノベーションができますが、マンションの場合は自由にリノベーションできない可能性があるのです。法律上や物理的には問題なくても、マンション側のルール上できないリノベーションなどがあるため、住居の形態は重要な要素といえます。

リノベーションを考えている物件がマンションの場合、マンション側で定められているルールや制限の中で理想的なリノベーションを行える会社かどうかという観点も必要になってくるでしょう。

マンションのリノベーションをしたいという方は、「中古マンションのリノベーションにかかる費用や流れを詳しく解説」の記事もぜひご参照ください。

住居の種類

住居の種類によっては、構造上どうしても間取りの変更ができなかったり、使えない素材が存在したりするケースも少なくありません。

例えば、建物にはラーメン構造と壁式構造があり、それぞれで建物の支え方が違っています。ラーメン構造は柱で建物を支えているので、壁を撤去した間取り変更などを行うことが可能です。一方で壁式構造は、壁自体が建物を支える役割を持っているため、自由に取り壊しができません。

そのため、壁式構造の物件のリノベーションを依頼する場合、変更したい間取りに思うようにリノベーションしてもらえないというケースも少なくないのです。

リノベーション会社選びのポイント

リノベーションをする物件のことを調べたら、いよいよリノベーション会社を選びます。リノベーション会社は非常にたくさん存在していますが、全ての会社が自分の行いたいリノベーションの内容が得意なわけではありません。会社選びの段階で間違っていると、リノベーションを成功させるのは非常に難しくなります。

ここからはリノベーション会社を選ぶためにどのようなポイントを見れば良いのかを具体的に解説していきます。

  • 会社の特徴
  • リノベーション実績
  • 担当者の対応
  • アフターサービス

もちろん、依頼したい会社が対応している地域に物件があるといった前提条件もありますが、その中で最適なリノベーション会社を探しましょう。

会社の特徴

リノベーション会社はそれぞれ特徴があるため、どの会社へお願いしても同じ仕事をしてもらえるというわけではありません。例えば、デザインセンスが優れている会社、アフターサポートが充実している会社、耐震が得意な会社など、その特徴はさまざまです。

また、顧客の要望を聞き出して提案するのがうまい会社や、予算と設備のバランスを考えながらより暮らしやすくなるリノベーション方法を提案してくれる会社など、技術的な部分以外でも特徴は異なります。

自分がどのようなリノベーションをしたいのかによって、最適な会社というのは変わってきます。まずは自分が依頼したいリノベーション内容を洗い出し、そのリノベーション内容を得意としている会社を選ぶと良いでしょう。

リノベーション実績

リノベーション会社を選ぶ際には、過去のリノベーションの実績を確認するようにしましょう。実績が分からないと、自分のしてほしいリノベーションに対応してもらえるのかなどを判断しにくいですし、その会社の腕前も把握できません。

また、リノベーションの実績の中に自分のしてほしいリノベーション内容に近いものがあれば、その実績を参考にしながら「こんな感じでリノベーションをしてほしい」と伝えられるため、依頼者側と会社側で認識のズレがなくなるでしょう。

WEBサイトやSNSなどで実績を公開している企業も多いので、それらを確認して自分のイメージに合う会社を選ぶようにしましょう。

担当者の対応

リノベーション会社選びにおいて、担当者の対応もとても大切です。技術的に問題がなくても、担当者の対応が悪いと依頼をするのをためらってしまいますよね。対応が良くない担当者では、そもそも要望がうまく伝えられなかったり、リノベーション期間中に不快な思いをしてしまったりする可能性もあります。

逆に、丁寧に対応してくれる担当者であれば要望を詳しく伝えやすく、より良い提案が返ってくる可能性が高いです

リノベーションは規模にもよりますが、計画から完成まで長い期間がかかるケースも少なくありません。その間に何度も対応してもらうことになるので、担当者の対応や態度にも注目して、丁寧に対応してくれるところを選びましょう。

アフターサービス

リノベーション会社選びでは、アフターサービスについても確認しておく必要があります。リノベーションが終わって、実際に住み始めてから不具合に気がついたという例は珍しくありません。場合によっては、年単位で時間が経ってから問題が発覚することも考えられるほどです。

リノベーションは金額も大きいですし、場合によっては問題発覚まで時間がかかることを考慮すると、アフターサービスが充実しているかどうかはとても重要なポイントといえます。もちろん初めから問題がないのが一番ですが、何かあった場合に備えて、アフターサービスも調べておくことが大切です。

リノベーションの依頼前に決めておくべきこと

リノベーション会社へ依頼する際には、事前にいくつかの事項を決めておく必要があります。あらかじめ決めておかないと、リノベーションの計画を立てたり依頼をしたりする段階でつまずいてしまう可能性もあるでしょう。

ここでは、リノベーションの依頼前に決めておくべきことを3つ解説します。

  • 予算
  • 方向性
  • 優先順位

これらの要素を事前に決めていれば、会社選びや打ち合わせで戸惑ってしまうことも減るでしょう。

予算

まず把握しておくべきなのが予算です。自分がリノベーションにどのくらい支払うことができるのかを把握できていなければ、依頼どころの話ではありません。

リノベーションの見積もりを出したら予算をオーバーしてしまっていたというケースも多いですが、予算が決まっていればそこから予算内になるように調整していけます。予算を事前にしっかりと決めていないと、どこをどの程度削れば良いのかといった判断もあやふやになってしまいます。その結果、本来必要ないリノベーションまで行ってしまって無駄に費用がかかったなどという後悔につながる可能性もあるので、予算は事前にある程度決めておきましょう。

方向性

リノベーション会社へ依頼する前に、おおよその方向性は定めておいたほうが良いです。リノベーションの方向性が見えていない状態だと、会社選びの時点で失敗してしまう可能性が高くなります。

例えば、水回りを重点的にリノベーションしたいのであれば、水回りが得意な会社を探して依頼するべきです。しかし、漠然と建物が古いから新しくしたいという認識しかない人では、得意としている業者以外に依頼する結果になるかもしれません。

この他にも、利便性を重視したいのかデザイン性を重視したいのかなどの要望もある程度自分の中で決めておけば、会社側との打ち合わせで共有しやすくなり、会社側からより良い提案がもらえる可能性が高くなります。

優先順位

リノベーション会社をしっかり選んで方向性も決まっていたとしても、どうしても全ての希望が叶うわけではありません。物理的に難しい、予算の都合で希望通りにできないといったケースも考えられます。そんなときのために、リノベーション前に優先度を決めておきましょう。

優先順位をあらかじめ決めておけば、優先度の高いものを残して、それ以外の部分で調整できます。自分の中の優先度が明らかになっていれば、本来譲りたくなかった部分を変えてしまって後悔したなどの失敗をするリスクを軽減できます。

リノベーション会社への依頼でよくある質問

最後に、リノベーション会社を選ぶ際によくある質問を紹介します。実際にリノベーションをすることは人生においてそれほど多くありませんし、今まで1度も経験したことがない人も多いはずです。

会社へ依頼してリノベーションの打ち合わせの段階になれば直接聞きながら疑問を解消していけますが、これから依頼するという段階の疑問は解消するのが難しいです。よくある質問を2つ紹介していくので、気になる質問がある方は参考にしてみてください。

  • オリジナルのデザインでリノベーションできる?
  • 設計図を別の会社に持っていって依頼しても良い?

それぞれ見ていきましょう。

オリジナルのデザインでリノベーションできる?

リノベーションにこだわりたい人の中には、オリジナルのデザインでリノベーションがしたいという方もいるでしょう。オリジナルのデザインでリノベーションができるかどうかは、会社によって対応が異なる部分です。

例えば、キッチンや家具などはリノベーション会社側でオリジナル設計で用意してくれることも多いので、依頼を検討している会社に相談をしてみると良いでしょう。

また、会社によってフルオーダーに対応してもらえるケースもあれば、セミオーダーという形である程度対応が可能なケースなどまちまちです。デザインにこだわりがある場合、フルオーダーに対応してもらえる会社を探してみてください。

設計図を別の会社に持っていって依頼しても良い?

リノベーションを行う際には、まずデザインを決めて設計図を作り、その後に実際のリノベーションに取り掛かります。

設計図までの段階で料金が発生することも少なくないため、その費用を支払って手に入れた設計図を別の会社に持っていくのは問題ないのではと思ってしまうかもしれません。

しかし、設計図の著作権は元の会社のものなので、別の会社へ無断で持ち込むのは問題があります。よほど特殊な状況でない限り、設計図を別の会社へ持っていって依頼するといったことはできません。両方の会社ともに合意が取れれば問題ありませんが、非常に稀なケースといえるでしょう。

まとめ

リノベーションは小規模なものであってもある程度の費用がかかるため、失敗したくないと思う人がほとんどでしょう。リノベーションで失敗しないためには、会社選びをしっかりと行う必要があります

リノベーションを依頼する会社を選ぶ際のポイントとしては、下記の4つのポイントを把握しておくことが大切です。

  • 会社の特徴
  • リノベーション実績
  • 担当者の対応
  • アフターサービス

しかし、リノベーション会社が多すぎて、これらの内容を踏まえた上でまだ悩んでしまうという人も少なくないでしょう。

リノベーションを依頼する会社にお悩みの方は、ぜひ山吉吉田にご相談ください。山吉吉田は、法人・個人問わずにさまざまなリノベーション実績があります。自分がしたいリノベーションができるかどうか知りたいという方は、ぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。

こちらの記事もおすすめ

top

お問い合わせ

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。